スコーン

もっさりとしていて、お菓子ともパンと違う独特さ

バターとジャムを挟めば午後のティータイムの主役

そんなスコーン

ちなみに私は苦手です、、、

今回は母のリクエストで作りました。

ちなみに、美味しいスコーンは

「表面がしっかり焼け、上が光沢のあるキツネ色

中が、パサパサではなくしっとりでもない

バターを感じるような焼き加減」

だと私は思っています。


材料(プレーン)

小麦粉(薄or強) 300g

塩         5g

砂糖        18g

ベーキングパウダー 9g

バター       60g

牛乳        70g

ヨーグルト     35g

卵         Lサイズ1個

卵(表面に塗る用) 適量

※アレンジとしては南瓜や薩摩芋、チーズ、シナモン、タイム、

 などを加えてもおいしい



手順

1.小麦粉、塩、砂糖、ベーキングパウダー、バターを入れ混ぜる

  バターがしっかり撹拌されるまで

2.牛乳、ヨーグルト、卵を入れ混ぜる

  だまが無くなるまで

3.整形をする。円形の型で抜いたり、三角形に切ったり、
  手で丸めて切り込みを入れたり、創意工夫する。
  ただし、焼き上がりのむらをなくすため
  同じ大きさにそろえる。

4.オーブンで190度20分ほど焼く




sifon

お菓子の作り方やレシピをまとめるサイト

0コメント

  • 1000 / 1000